Bruno Mars『The Lazy Song』ヒットの理由を海外記事から読み解く!【英語学習に使える情報も】

こんにちは!kei_tamです!

このブログでは、洋楽の曲にまつわる考察や英語学習に関する情報を発信しています。

今回取り上げる曲はブルーノ・マーズ/ザ・レイジーソングです。

2011年に発表されたこの”The Lazy Song”という曲は最近の売れ線のポップソングにあるようなタイトなリズムも、アッパーなメロディもありません。
むしろその真逆ともいえるルーズな曲調と歌詞。

僕の正直な感想として、メロディも他の彼の曲と比べ特別優れているとも思えません。
それなのになぜ広く受け入れられたのか、その理由を読み解きたいと思います!

Bruno Mars『The Lazy Song』ヒットの理由を海外記事から読み解く!

“Lazy”は消耗するスマホ世代の疲れを癒す言葉だった

ジャーナリストのアン・ピーターソン氏は『How Millennials Became The Burnout Generation』という記事のなかで、物心がつく年齢からスマホを手にするいわゆるミレニアル世代を「消耗の世代」と呼びます。

なぜ「消耗」かというと、一番はソーシャルメディアにより常に誰かと繋がっている状態から生じる疲れです。

実際にスマホの発達によって「何もしない時間」がどんどんなくなっているのはみなさん感じていることではないでしょうか。

Instagram、Twitter、Youtube、SmartNewsなどのSNS、Webメディアの利用が当たり前になりました。
GAFAをはじめとした今ノリに乗っている巨大企業の多くはどれも、それまで眠っていた人々の「ヒマな時間」を価値に変えることで急成長を遂げたサービスと言えるかもしれません。

スマホの普及により私たちが享受できるようになったメリットは計り知れません。
しかし一方でスマホの普及により失ったものもあり、それが充電時間のように存在した「何もしない時間」。
私たちは休む暇なく刺激にさらされるようになっています。

スマホが普及する前を知る世代はスマホがない生活を知っているから、ある程度オンオフの切り替えができる。
でもミレニアル世代はスマホのある生活を常識として生きてきたから、それ以外の生活を知らない。

だから知らず知らずのうちに「消耗」していっている、というわけです。

スマホの電源なんて基本、何かエラーが起こったときくらいしたオフにしませんよね。

そんな「消耗」しか知らない世代に対する、
「たまにはスマホの電源をオフにしたっていいんだよ」
「今日は何もしないって決めるのもあり」
「俺だってできるんだから」
こういったこの曲のメッセージが刺さったのではないか、という風に考えられます。

ブルーノ・マーズ/ザ・レイジーソングの和訳と歌詞の要約

ListeningReading

「俺はもう今日何もしないって決めたぜ、だらしない格好でだらしない生活をして、やろうと思えばできるだからさ」
そういったメッセージをひたすら繰り返す、という内容の歌詞となっています。

ボキャブラリー
  • Snuggies
    ニットで編まれた全身をすっぽり覆う部屋着のこと。”Lazy”な人の象徴
    日本ではあまり見かけないアイテムですね。
  • strut in birthday suit
    “strut”は「気取って歩く」
    “birthday suit”は文字通り「式服」という意味もありますが、ここでは「素っ裸」という意味。
    面白い表現ですね。
  • hang loose
    「くつろぐ」「ゆったりした」「気楽な」という意味です。

↓Snuggiesとはこんなやつです。一応アマゾンでは売ってましたが、高い…


Snuggie Original Fleece Blanket, Blue by Snuggie [並行輸入品]

ぜひ歌詞を見ながら一緒に歌ってみてください。
歌い方までしっかりまねて歌うことで、ネイティブらしい発音がぐんぐんと身につきます。

英語学習に使える記事3選

Reading Writing

曲に関連した、リーディングの学習に役立つ英語記事を3本ご紹介します。
これまでに紹介した内容もこちらの情報を参考にしています。
記事内容の簡単な概要もつけています。

  • Story of Song – The Lazy Song 【420文字】
    曲作りに煮詰まって「もう今日やめだ」と呟いたことからインスピレーションを得て生まれた曲、というエピソードについての簡単な記事です。
  • SongFacts – The Lazy Song by Bruno Mars 【1500文字】
    曲が生まれた経緯、PVについて最初に作ったPVに満足できず自費で作り直したこと、チャートでのランキング、の3点について書かれています。
  • Medium – How Bruno Mars’ Lazy Song Responds to Millennial Culture or Why I’m Lazy 【8500文字】
    冒頭で述べた考察のベースとなっている記事。とても読み応えがあります。
    長文なので少し英語に慣れている人向け。

”Mars shows that laying in bed is an option and you can choose to step out of the burnout system if you want to”

How Bruno Mars’ Lazy Song Responds to Millennial Culture or Why I’m Lazy – Alia Atkins

記事内容の要約を英語で書き起こしてみれば、Writingの練習にもなります!

洋楽好きな人と繋がる方法

Speaking

洋楽を話題に英語を話す場としては、英会話カフェなどイベントに参加するのが一番早いです。
英語をきっかけに、同じ趣味の人と出会うことができます。

  1. LanCul (ランカル)  オススメ
    メイトと呼ばれる外国人のチューターさんを中心に1テーブル3~5人くらいで会話するアットホームなスタイルの会員制英会話カフェです。都内を中心に各地のカフェを借りて開催しています。
    メリット:事前にメイトさんの趣味、プロフィール、担当する場所や時間がHPで見れます。そのため洋楽好きなメイトさんを狙って行けば確実に洋楽の話で盛り上がれます♪
    デメリット:会員制のため月謝がかかる。
    料金:[先着200名キャンペーン中!] 通い放題月/2980円

    ↓↓無料体験はこちらの公式HPから!

  2. Meetup
    イギリス発祥の気軽なイベントポータルサイト。都内などでは国際交流のイベントが毎日のように開催されています。
    メリット:好きなときに行き好きなときに帰れる気軽さ。
    デメリット:洋楽好きの人と出会えるかは運次第。イベントごとに参加人数もまばら。
    料金:一回500円〜(イベントによる)
    ↓↓イベントの開催日時などはHPをチェック
    Meetup公式ページ
  3. FRON
    国際交流に特化したイベントおよび情報サイト。内容はほぼMeetupと同じです。
    メリット:好きなときに行き好きなときに帰れる気軽さ。
    デメリット:洋楽好きの人と出会えるかは運次第。イベントごとに参加人数もまばら。
    料金:一回500円〜(イベントによる)
    ↓↓イベントの開催日時などはHPをチェック
    FRON公式ページ

関連作品情報

ListeningReading

よく言われるように、映像作品は楽しみながら英語が学べる効果的な方法です。
ブルーノ・マーズが、新作ディズニー映画で製作・出演・楽曲提供をつとめるというニュースがありました。
ということでディズニー映画の紹介です。

ディズニー映画は子どもにもわかりやすいよう作られているため、英語学習におすすめです。
最近の作品から、アラジンをピックアップしました。

お得に観る方法
  1. ディズニーデラックス
    メリット:ディズニー映画が見放題なのはこのDisneyDeluxeのみ!
    デメリット:ディズニー、Pixer、マーベル、スターウォーズ以外の作品は観れない。
    料金:月/700円
    ↓↓ディズニー好きにはおすすめ!初月無料体験もあります!
    ディズニーデラックス公式ページ
  2. U-NEXT オススメ
    メリット:ディズニー映画は有料ですが、無料トライアル時にももらえる1200円分ポイントを使って実質無料で見れます!無料トライアル期間はなんと31日間。見放題の作品数も180,000本とNo.1。最新映画や漫画の最新刊もみれます。
    デメリット:コンテンツが充実している分、月額料金はやや高め
    料金:月/1,990円
    ↓↓マンガなど含めた作品数と無料トライアル期間の長さは圧倒的な魅力!
    U-NEXT無料トライアル申込ページ

おわりに

以上、Bruno Mars『The Lazy Song』ヒットの理由と、英語学習に活かす方法をご紹介しました。
おさらいです。

  • ヒットの理由
    “lazy”消耗するスマホ世代の疲れを癒す言葉だった。
  • 歌詞の内容
    「俺はもう今日何もしないって決めたぜ、だらしない格好でだらしない生活をして、やろうと思えばできるだからさ」
  • 参考記事
    1.Story of Song – The Lazy Song 【420文字】
    2.SongFacts – The Lazy Song by Bruno Mars 【1500文字】
    3.Medium – How Bruno Mars’ Lazy Song Responds to Millennial Culture or Why I’m Lazy 【8500文字】
  • 映像作品
    『アラジン』
  • 洋楽好きな人と繋がる方法
    1.LanCul
    2.Meetup
    3.FRON

このブログでは、この曲以外の様々な曲についても順次紹介してます。
ぜひ他の記事も見ていただけると嬉しいです!

英語学習に関する記事

それでは、みなさんの人生が前向きになることを祈って!
See you next time!

ABOUT US
ケイタム(ハジメ)
1990年2月生まれ みずがめ座 経歴:早稲田大学→音響系EC会社→Web広告代理店にて広告運用→Web系スタートアップ 趣味:音楽、読書、チャイ、競馬、アウトドア、ラーメン屋めぐり 好きなアーティスト:スピッツ/くるり/サザンオールスターズ/Fishmans/The Beatles/Jamiroquai/Copeland 好きな馬:キセキ