『ジョコビッチの生まれ変わる食事』−グルテンフリーを世界に知らしめた一冊

こんにちは!kei_tamです!

ジョコビッチといえば、テニスに詳しくない人でも知っているほどの超一流選手ですよね。

でもテニス界におけるポジションというか、どれほど凄いのかと言われると正直良く分かっていなかったのでざっと調べてみた。

  • 2003年プロデビュー
  • 2010年代に入ってから世界ランキング1位の常連
  • 言わずと知れた全豪・全米・全英・全仏の4大大会すべての優勝経験
  • 男子史上3人目となるグランドスラム4大会連続優勝 などなど
  • 圧倒的な強さと安定感でロジャー・フェデラーらとビッグ4と呼ばれる。

要するに現役屈指の最強選手(の一人)

すごい!すごすぎる!
(月並みな言葉しか出てこない。。。)

だがこの輝かしいキャリアは、ある明確な1点を境に急カーブを描いて上昇していったのだという。
嘘みたいにパフォーマンスが安定し「最強」になったターニングポイントが、まるで少年マンガで主人公が修行して急に強くなるかのように突然起こった。

杉山愛さんによると昔の彼は『技術は素晴らしいですが、フェデラー、ナダルと比べると体力が少し落ちる』という印象があったそう。

しかし、グルテンフリーを取り入れたことによりパフォーマンスが劇的に改善。
世界ランキング1位に上り詰めることが出来たのもグルテンフリーのおかげだと、彼は言い切っています。

彼は何をしたのか?

それは2010年。
彼はとあるセルビア人医師と出会い、告げられた「セリアック病」を克服した。

今でこそ広く認知されている「グルテンフリー」を実施したのだ。
そして「グルテンフリー」が世界に広まるきっかけこそが、まさにこの本なのである。

翌2011年に彼は、全豪・全英・全米の3冠を達成し世界1位へ登りつめた。

グルテンフリーとは!?

以下、Celiac Disease FoundationのHPより引用。

When people with celiac disease eat gluten (a protein found in wheat, rye and barley), their body mounts an immune response that attacks the small intestine. These attacks lead to damage on the villi, small fingerlike projections that line the small intestine, that promote nutrient absorption. When the villi get damaged, nutrients cannot be absorbed properly into the body.”

https://celiac.org/about-celiac-disease/what-is-celiac-disease/

セリアック病を持つ人が(小麦、ライ麦、大麦などに含まれるタンパク質の一種である)グルテンを摂取すると、免疫反応が働き、小腸を覆う小さな指状の突起である絨毛を傷つけてしまう。絨毛は栄養の吸収を担っているため、結果として栄養が正常に体内へ取り込まれなくなってしまう。

Celiac disease is a serious autoimmune disorder that can occur in genetically predisposed people where the ingestion of gluten leads to damage in the small intestine. It is estimated to affect 1 in 100 people worldwide. Two and one-half million Americans are undiagnosed and are at risk for long-term health complications.”

https://celiac.org/about-celiac-disease/what-is-celiac-disease/

セリアック病は免疫不全の一種であり、遺伝的にグルテンの摂取が小腸を傷つけてしまう体質を持つ人々に症状がみられる。対象者は世界中で100人に一人の割合といわれ、2,500,000人のアメリカ人が自分が症状を持つことを知らぬまま長きにわたり健康上の様々なリスクを負っています。

現代を生きる人すべてに関わるメッセージ

この本を手に取るべき人は、大げさにいえば日本人全員!
控えめに言っても、日本人全員。
だって毎日の食事に小麦が一切含まれてません、なんて人いないでしょうから。

小麦が実は体に悪さを働いているなんて、信じられないかもしれません。
ましてテニスプレイヤーが記した本を読んだところで、、

僕もそう思っていましたが、一度読み始めたら止まりませんでした。

この本、ジョコビッチ自身が経験を踏まえ著しているものの
「あの年、僕はこういう気持ちで試合に臨んで、結果はこうだったけど、、」
といったスポーツ伝記とはまるで違うのが特徴。

具体的な医学的な知見がふんだんに盛り込まれた極めて実践的な本です。

経験則ではなく科学的な知見に基づいて語られるグルテンの正体。

タイトルこそ『ジョコビッチの生まれ変わる食事』とトレーニング本あるいは料理本のコーナーに似合うタイトルですが、中身はグルテンフリーのバイブルといっても差し支えない内容の濃さ。

  • グルテンとは何か
  • グルテンフリーを実践してどういう体調の変化があったか
  • どういった検査方法があるのか
  • グルテンフリーと取り入れた食事メニューの例

さらにグルテンフリーにとどまらず、東洋医学の教えやマインドフルネスといった根本から体のパフォーマンスを上げるための方法まで書かれています。

その一方で、ジョコビッチの壮絶な生い立ちや栄光を掴むまでの道のりといったストーリーもしっかり描かれています。

これだけテーマが多岐に渡っているにも関わらずまとまりがあり、かつ読み物として刺激的な本は珍しいと感じた。

それもすべてジョコビッチという実際にセリアック病と戦い、トッププレイヤーとしてコートの上で戦い続ける努力を重ねた「人」を通して語られるから面白いのだ。

どこかの医者が書いた本であったならば、こうはならなかったであろう。

「ありふれた食材だから安全」ではない

20世紀以降の目まぐるしいスピードで進歩する現代社会に生きる我々にとって、
「当たり前」は「安全」とイコール
僕は読み始めの段階ではこう思っていた

「小麦なんて古来から食べ続けられてきた食物なのだからそんなに悪い食物であるはずないでしょう。悪影響があるのなら、もっと昔から問題になっていたはず。」

そうとは言えない理由も、しっかり本の中に書かれている。
昔の小麦と、現代の小麦は別物と化していたのだ

その正体は、自ら本を手に取って確かめてほしい。

また「小麦製品なんて毎日食べているし、自分はそんな症状が出たことないから大丈夫だ」と思うかもしれません。

でもちょっと待ってください!

アレルギー症状に強い弱いがあるように、このグルテンへの反応にも強い弱いがあります。
上記の引用にもあるように、自分がそうした体質を持つと知らないでいる人も多いのです。
決してセリアック病の人だけではありません。

たった14日間グルテンフリーを試してみて、
それでもし「朝スッキリ目覚められるようになった」「頭の中がスッキリした感じ」
という変化があなたに起こったら、一生の財産になりますよね。

グルテンフリーによりもたらされ得る効果がこの本には数多く紹介されます。
気になったらぜひ試してみましょう!

オープンマインドの大切さ

グルテンフリー、彼の半生と並ぶ本書のテーマが「オープンマインド」という言葉。

与えられた情報をそのまま信じるのではなく、
一歩立ち止まって広い視野で客観的に考えること。
そうすると、本当に自分が求めていることが見えてくる。


凝り固まった考え方からはネガティブな感情が生まれる。
たしかに「周りの期待に応えなきゃ」とか「なぜ自分だけ上手くいかないんだろう」
とか、自己中心的な視野が狭くなっている時にはどうしても内向きになってしまいますよね。
オープンマインドによってポジティブな思考が手に入るというわけです。

「食」「運動」「心」が揃って、最高のパフォーマンスが出せると彼は説きます。
それは私もあなたも同じ。

特に年齢を重ねて、最近体調についてよく考えるようになった
という人にはぜひ読んでもらいたい一冊です。
自分の食生活、健康、そして人生について考えるヒントが詰まっています。

それでは、みなさんの人生が前向きになることを祈って!
See you next time!

ABOUT US
ケイタム(ハジメ)
1990年2月生まれ みずがめ座 経歴:早稲田大学→音響系EC会社→Web広告代理店にて広告運用→Web系スタートアップ 趣味:音楽、読書、チャイ、競馬、アウトドア、ラーメン屋めぐり 好きなアーティスト:スピッツ/くるり/サザンオールスターズ/Fishmans/The Beatles/Jamiroquai/Copeland 好きな馬:キセキ