僕が英語に興味を持ったきっかけ-モチベーションの保ち方

こんにちは!kei_tamです!

このブログでは主に英語を学習する社会人のみなさんへ向け、英語学習に役立つ情報発信をしています。

この記事では、
僕が英語に興味を持ったきっかけと、
社会人の方へ向けて英語学習のモチベーションを保つ方法について書いています。

僕の英語経歴

はじめに簡単に僕の英語にまつわる経歴を紹介します。

  • 早稲田大学にて英日翻訳を専攻
  • TOEIC 890点
  • 音響機器販売会社にて海外調達業務を担当
  • アメリカ滞在を経験

帰国子女でもなく、学生時代の海外留学経験もないので、
人より習得ペースは遅いと思います。

「あ、ある程度は英語できるようになったな」と感じたのは社会人になってからでした。
そして今も勉強中です。

つねづね感じるのは、
英語の学習に終わりはないので、いつ始めるかは問題じゃないということ!

人生は社会に出てからの方が圧倒的に長いです。
継続して学び続けた人の方が最終的には遠くへ行けます。

それに、新しいことを学ぶことは純粋に楽しいですよね♪

特に社会人になると、勉強にさける時間も体力も限られてきますので、
いかに英語を勉強するモチベーションを上げていくかが重要です。

モチベーションを保つ秘訣

まず必要なのは目標設定です。

ゴールのないマラソンを走れる人はいません。
ただ、漠然としたものだとしても、目標自体は誰しもが持っているでしょう。

ここからです。

では目標を持った上でモチベーションを保つ秘訣はズバリ、

それを手に入れた未来にどれだけワクワク出来るか

です。

英語力を身につけた結果、ワクワクすることを思いつく限り、
出来るだけたくさん書き出してみてください。

それが学習を継続する原動力になります。

これは「人を好きになる感情」に似ています。

例えば好きな人がいたとしたら、
〇〇さんを好きな理由は「顔」! それだけ!
なんてことはありませんよね(ある人もいるのかな…)

もっと、空気感だとか性格だとか話が合うとか、
言葉にできない総合的な魅力を受け取ってその人に惹かれているはずです。

同じように英語の魅力を出来るだけたくさん見つけて、 惹かれている状態を作りましょう。

もし目標がTOEICの点数だったとしたら、
「クリアしたら何が手に入るかな?」
までイメージすることが大切です。

昇給だったり、新しいキャリアへのチャンスだったり。
未来の自分の姿を具体的にイメージしましょう。

僕も例えばTOEICで800点以上とるぞ、とか1つの目標しか持っていなかったら
途中で挫折していただろうなと思います。

英語学習を続けるモチベーション

僕にとって英語を勉強するモチベーションは、

英語が可能性を広げてくれると信じている
そして現に広げてくれたから

です。

具体的には、

  • 単純に、英語を読んだり話すことが出来たらかっこいいな
  • 海外旅行に行った時に英語が使えたら絶対楽しいだろうな
  • 洋楽の歌詞を聞き取れたら楽しいだろうな
  • 英語が出来ることは強み。
  • 海外の人と人脈を持てたら世界観広がりそう
  • TOEICで良い点を取れば良い仕事にも就けるだろうし
  • とりあえずやっておいて損はなさそう!

こんな感じで「英語を習得して絶対これがやりたい!」というより
なんとなく「出来たらいいな」レベルの妄想がたくさん頭の中にある状態でした。

こうして英語にたくさんの魅力を感じていたからこそ、
ずっと続けて来れたかなと思います。

英語の勉強を通して僕が得たもの

TOEICの点数もある程度獲得できましたし、
洋楽の歌詞も聞き取れるようになり、
海外で仕事する経験もできました。

さらに僕にとっては、英語を学ぶプロセスの中で得られた

  • 視野や考え方が広がって人生が楽しくなった
  • 自分に自信が持てるようになり人見知りが治った
  • 人脈が広がった

といった副産物のほうが意外と人生に役立ってます。
その点でも英語を学習して良かったと思います。

僕が英語に興味を持ったきっかけ

そもそも僕が最初に英語に興味を持った、
正確には「英語ってすごいな!」と思ったきっかけは、
高校生の時に何気なく見ていたTV番組でした。

たまたまTVをつけたときに流れていたドキュメンタリー番組で、
ある若い女性の学者が特集されていました。

僕が静かに衝撃を受けたのは、
女性が現地調査のために訪れたアフリカでのワンシーンでした。

どのような研究だったかは忘れてしまったのですが、
女性が研究パートナーのアメリカ人および現地アフリカの学者と集まる予定の場所へ向かいます。

到着した場所はあたり一面乾いた大地が広がる何もない野外のフィールド。

女性が集合地点に着くと、
すでに他の2人が到着していて女性を迎えます。

3人は落ち合って早々に英語を使って軽く挨拶を交わしたあと、
「調子はどう?」「状況はあまり良くないね」など
まるで日常生活かのように、ごく自然に会話をしていたのです!

何気ないこのシーンに僕は衝撃を受けました。

ネイティブはアメリカ人の学者一人だけ。他の二人は非ネイティブ。
しかも場所は英語圏でもなんでもない、アフリカの大地なわけです。

英語=英語圏の人が使う言葉という思い込みがあったので
これは自分の中で大きなマインドチェンジでした。

「そっか、英語ってアメリカとかイギリスに行く時に使うものじゃないんだ。
人種や国籍関係なく、世界中の人とコミュニケーションが取れるツールなんだ」

それってすごくない!?

英語に大きな魅力と可能性を感じた瞬間でした。
今でもその漠然と感じた魅力が原動力になっています。

きっかけはなんでも良いと思います。
会社でやれと言われたからでも、今度海外旅行に行くからでも。

そこから一歩踏み込んで想像して見て、
英語を学ぶで色々なことを出来るようになった自分を思い描いてみましょう。

おわりに

繰り返しになりますが

モチベーションとは、それを手に入れた未来にどれだけワクワクしているか

です。

ぜひ自分の未来の姿を想像して、
そこに向かっていくんだという意識で学習を続けていきましょう。

それでは、みなさんの人生が前向きになることを祈って!
See you next time!

ABOUT US
ケイタム(ハジメ)
1990年2月生まれ みずがめ座 経歴:早稲田大学→音響系EC会社→Web広告代理店にて広告運用→Web系スタートアップ 趣味:音楽、読書、チャイ、競馬、アウトドア、ラーメン屋めぐり 好きなアーティスト:スピッツ/くるり/サザンオールスターズ/Fishmans/The Beatles/Jamiroquai/Copeland 好きな馬:キセキ